KDS INNOVA 600 完成♪

はい、何かといろいろありましたが KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョンが無事完成に至りました♪
もう、10年近く電動ラジコンについてさまざまな飛行機やヘリを飛ばしてきましたが、毎度この時が嬉しいですね~!
次は、ドキドキのロールアウトになりま~す(^^;)

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 前面
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 前面

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 横面
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 横面

キャノピーはT-REXとかと違って、後ろに少し長めな作りになっているため実際はローダウンじゃないのに、低めな姿勢に見えて私的にはカッコいいと思っています♪

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 上面
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 上面

また、キャノピーのデザインは先端に向かってかなり尖がった感じになっているので意外と幅があるにもかかわらず、シャープな印象を与えています。

ブレードは標準で赤・黄・黒に色分けされたカーボンブレードが付いていましたが、すっきりしたホビキン(hobby king)製格安カーボンブレードにしました。このブレードは利用者の評価が皆5っ星だったのでポチってみたのですが、めっちゃ安いヤツとはいえなかなか丁寧な作りで良いです。

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン テール
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン テール

テールは実は社外品です(^^;)
純正品でも全く問題ないらしいのですが、テールローターホルダーのガタが気になってしまって、これもまたホビキン(hobbyking)製の格安テールピッチ&ホルダーに変更しました。
いわゆるHK600パーツになりますが、スラストベアリングも各ネジも全てバラしてグリスアップとスレッドロックを施しました。テールシャフトの太さも同じですし、ガタも無くなりましたしバッチリだと思います!

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン E-BAR周り
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン E-BAR周り

E-BAR周りの配線を含む全てのコードは、スパイラルチューブで保護して、どこもカーボンと直接触れないように気を使って取り回しました。

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 120A HV アンプ
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン 120A HV アンプ

過大な負荷を掛けて長時間飛ばすなんてことはないので、標準の120A HV アンプを実装していますが、スロースタートもまあまあイイ感じですね!ブツはきっとヒートシンクだけ別物で、中身はHobby wing系のモノと察することができます。

ただ、電解コンデンサの取り付けはハンダ付けだけのため、樹脂を流してブレないように固定しているとはいえ、ちょっとまだ甘そうだったのでさらにホットメルトを流して固めました。

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン メインギア
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン メインギア

メインギアの上にベルトのプーリーが乗っかっていますが、この機体の組み立てでここが一番大変でした。言葉で説明しにくいので詳細は解説しませんけど、とにかく一番面倒な部分です(^^;)

KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン BEC & 受信機周り
KDS INNOVA 600 フライバーレスバージョン BEC & 受信機周り

標準セットのBECは、8Aでバースト15Aなのでまー、安心でしょうね!受信機との間のコードは任意の場所をカットしてスイッチを組み込みました。ラジコン用に通常売っているスイッチはサーボコードが付いているものが多く、接続は簡単ですが無駄にコードを長くしてしまうため、私の場合はハンダ付けして取り付けています。

受信機は、おなじみのFrskyになります。
私は、かなり前から安いだけでなく「良い」と言っていましたけど今や技適の認可も受けているRX,TXは、結構人気で品薄だったりしますネ。

で、リポ6S 5000mAh×2 については胴体の中に収納していますが、BEC電源については良い場所が無いので胴体下に2S の1300mAhを固定しています。動力用に3000mAhくらいのリポを乗せるのであれば、BEC電源用のリポを一緒に胴体に入れられるかもしれませんね!

あ、飛行時にはリポはちゃんとベルトで固定しますので・・・(^^;)

はい、では週末逝きますか?!

飛行機・ヘリ
面白かったらシェアしてね♪
hirobitをフォローする
スポンサーリンク
おススメサービス

モスキートマグネット2019年最新モデルを低価格で輸入代行

ラジコン本体・パーツ、楽器関連、バイクパーツ、オモシログッズなどの海外ショップ代行購入専門

ラジコンヘリ・飛行機・車・ボート・各種メカなどホビーキング専門の代行購入サービス

コメントはこちらからどうぞ!

  1. mog より:

    こんばんは!

    完成しましたね。
    テール部は注文してたブツですか?

    ベルト部分の組み立ては大変そうですね。
    私はトルクチューブの機体しか作ったことがないので良くわかりませんがテンションの張り具合なんか微妙な感じで面倒くさそうです。

    • hirobit より:

      mogさん、こんばんは!
      はい、無事完成しました♪
      テールは、だいぶ前にもしかしたら付くかなと思って、ポチっていたのがやっと届いたので使ってみました。純正の予備は後日到着かと(^^;)

      ベルトは旧T-REX600の時と比べてかなり厚さもあり、微妙な調整で気を使いますわ~。。。ちょっと張り過ぎると振動などの影響が出やすいですし、緩すぎると滑るのでテールを押さえながらローターをグッと回してギリギリ滑らず強すぎずのところで固定しています。
      うーん、確かに面倒です。。。(^^;)

      でも、ベルト駆動はクォーンっていうような独特の音もするので個人的には好きだったりしますよ~♪

  2. シゲちゃん より:

    気合入ってますね。
    バーレスの初体験!
    レポを楽しみにしています。
    3軸ジャイロはこれまでのようなラダーのみジャイロと違って、浮上の瞬間に無意識に当て舵を打っているエルロン右が邪魔と聞いています。
    はてさて、楽しみにしていますね。(o・・o)/

    • hirobit より:

      >シゲちゃん
      あ、どーもー♪ご無沙汰です(^^)/
      バーレスは既に私3機目です(^^;)
      3Gや3GXは経験済みですが、このジャイロは初めてなのでちょっとだけドキドキですかね~。。。
      でも、結構イイらしくて、スーッと真っすぐ上がるみたいですよ~♪
      3軸になると、好みが分かれるところだと思いますが私は変に当て舵を打たなくて済むので楽だったりしますね~。。。

  3. 森本 より:

    こんばんは。初めまして。森本と言います。
    今、イノーバ600を購入しまして、組み立てている所なんですが・・・
    メインギアーとベルトプーリーの所なんですが、ヘッドの所を持って左に回すとシャーっと言う音がするのですがmogさんの機体もこんな音は、しますか?
    良ければアドバイスをよろしくお願いいたします。

  4. hirobit より:

    >森本さん
    こんばんは。
    すでに私は手放しているので、その現象はちょっと分かりにくいですが
    メインローターを左回りにということは、逆に回している状態ってことですよね?
    ベルトのテンションが弱すぎてテールパイプ内で擦っている音なのかな?
    それとも、メインギヤ側のワンウエイクラッチの擦れ音なのかな?
    プーリーとベルトの摩擦音も、多少はありますし・・・。
    組み立て時に、メインシャフト上下のベアリングがキッチリ芯になっていないと
    異音がでることもありますし・・・。
    他は、各ベアリングの問題も可能性としては考えられ・・・。

    実際に見てみないと、わかりませんね~(^^;)

  5. 森本 より:

    こんばんは。
    回答ありがとうございます。手放してしまったんですね〜。(T . T)(泣)
    はい。手で逆回転に回している状態です。
    アドバイスをお願いしたいのですが・・・
    メインシャフト上下のベアリングのキッチリ芯を出し方を教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。

  6. hirobit より:

    >森本さん
    メインフレームを固定している各ネジを緩めた状態で、メインシャフトを入れて
    フレームが水平垂直であるのと同時に、シャフトが一番スルスルに回る状態に
    なっているのを確認してシャフトを入れたままフレームの各ネジを本締めします。
    と、こんな感じで・・・(^^)

  7. 森本 より:

    こんばんは。お世話になっております。
    ありがとうございます。
    やってみます。(^_^)v