MXS-R 50ccE 初飛行!

お正月最後のお休み!天気は風もそんなに無くてソコソコイイ感じ♪
早速、クラブの飛行場にMXS-R 50cc電動コンバージョンの初飛行に行ってきました!

MXS-R 50cc electric conversion
MXS-R 50cc electric conversion

重心は予想よりフロントヘビーで、リポもカンザシ直後くらいの場所でOKでした。
パワー的にはモーターの進角をノーマルにして控え目で、23×8 を 6800rpmということで進角をベリーハイにすれば4000W級 7000rpmオーバーですが、今回は様子見ということでフルパワー設定にはせずに初飛行に臨みました。

【MXS-R 50cc 電動コンバージョンスペック】
WingSpan:2260.6mm/89inch
Length:2110mm/ 83inch
Total weight:8720g
Motor:Turnigy RotoMax 50cc Size Brushless Outrunner Motor
ESC:Turnigy dlux 160A HV Brushless Speed Controller (OPTO)
Servo:Turnigy Metal Gear Servo 60g/17kg(6.0V)
Rudder Servo:BMS-L530MG 1/5 Scale Servo 24.3kg(6.0V)
LIPO:6S 5000mAh x 2 = 12s!
Amps:82A(Full throttle in ground)3500W
Propeller:23 x 8 Carbon Prop 6800rpm
Thrust:10kg

ところで、今回のサーボですが Turnigy メタルギアアナログサーボを使っています。
価格はなんとたったの$10.99!今のところセンターもズレません!
6.0Vでトルク17kgですし、スピードは0.14secなんですよ~♪
長期間の耐久性は分かりませんが、利用者の評価も高いみたいですネ。
ラダーには車用の巨大サーボ(140g スピード0.15sec)を使ってトルク24.3kg!
これも、わずか$19.56ですが、今のところ何の心配もありません(^^;)

Turnigy Metal Gear Servo 60g/17kg(6.0V)
Turnigy Metal Gear Servo 60g/17kg(6.0V)

はい、ではそろそろ動画をばっ(^^;)

MXS-R 50cc electric conversion maiden flight
MXS-R 50cc electric conversion maiden flight

MXS-R 50cc electric conversion
YOUTUBE HD 初飛行動画

動画を見る

 

やはり、このクラスだと飛ばすのが楽になってきます♪
トリムはほとんど調整無しで、エルロンの利きが強めなのを若干緩くした程度。

降ろすのも、過去のEDGE540 50cc 電動コンバージョンの時の感覚を思い出しつつ、比較的楽に着陸させることができましたが、着陸直後に速度を抑えるためにラダーを切り過ぎてスパッツがぶっ飛んでしまいました(^^;)

まー、でもオッケーですわ♪

MXS-R 50cc electric conversion second flight
MXS-R 50cc electric conversion second flight

MXS-R 50cc electric conversion
YOUTUBE HD 2’nd飛行動画

動画を見る

 

全体の所感としては、ARFの程度も良く主翼やエルロンなどのよじれも無く美しい機体ということと、スパンが2260mmで大きめなためか、かなり安定した飛行をしてくれます。今回はペラのピッチを浅めに取ったためにスピード感は薄らいでいますが、やはり3Dアクロ向きの機体としてスローでグリグリしたりして遊ぶのには良い機体だな~と思いました。

ということで、ひとまず満腹♪
スパッツは、OK模型のポリカに変えようかな?

はい!では明日から初仕事で何かと大変なんですが、頑張りまっしょい!!

飛行機・ヘリ
面白かったらシェアしてね♪
hirobitをフォローする
スポンサーリンク
おススメサービス

モスキートマグネット2019年最新モデルを低価格で輸入代行

ラジコン本体・パーツ、楽器関連、バイクパーツ、オモシログッズなどの海外ショップ代行購入専門

ラジコンヘリ・飛行機・車・ボート・各種メカなどホビーキング専門の代行購入サービス

コメントはこちらからどうぞ!

  1. mog より:

    どうもお疲れ様でした。

    無事ロールアウト出来て良かったですね。(^^)
    ほとんど風がなかったですが上手い具合に減速して着陸も安定してました。

    明日からまた現実の世界に引き戻されますが、頑張りましょう!

    • hirobit より:

      mogさん、今日はお疲れ様でした!
      なんかこの機体は楽な感じでイイです♪
      腕は置いておいて私なんかでもスローでグリグリしやすい錯覚に・・・(^^;)

      無事帰還できて良かったですわ~。
      これで、初飛行→大破・・・とかだと、かなり萎えてたと思います(笑)

      さー、一年の始まりですね!
      mogさんも、無理無い程度に頑張りましょうね!

  2. ポルコ より:

    初飛行、お疲れさまでした!
    このクラスになると、モーターの音? ペラの風切り音?が結構しますね。
    よかったらモーターとESCのインプレッションもお聞かせ下さい。

    • hirobit より:

      ポルコさん、こんばんは!
      いやー、ホビキンのバチもんカーボンペラのせいもあるかもです(^^;)
      ピッチも浅いので23×10くらいのウッドかメイズリックの電動用カーボンペラにすれば少し風切り音も静かになると思います。

      モーターは、かなり余力があり実質10Sだと26×12まで回せるヤツです。
      飛行後にチェックしましたが、かなりフルスロットルを多用したにも関わらず4~5分の飛行で発熱は40℃程度で、ぬるい感じでした。磁石のガタやベアリングのガタも今回は発生していません。
      モーター本体は1080gですので、ちょうど50ccのエンジンと一緒くらいですが、リポ12Sにするとプラス1.6kgですので結構重くなります。重いけどこのモーター、なかなかGOODですね!
      でも、次回は進角を上げてパワー重視でやってみますので多分100Aくらいいっちゃうかもしれませんね。100Aイケば4000W級になります。

      ESCも大容量なので、ほとんど発熱していませんでした。夏はどうかわかりませんがスロットルに対するツキもかなり良くて大型アウトランナーに対する脱調の兆候はありませんでした。
      ヘリユーザーにも評判が良いみたいですよ!

      <ESC 設定項目> ※現在の設定=*
      ブレーキ:ON,*OFF
      リポ:6S~*12S
      カットオフ:2.5V, 2.6V, 2.7V, 2.8V, *3.4V, 3.5V
      リバース:ON,*OFF
      スロースタート:Low, Medium, *High
      進角:Auto, Very Low, Low, *Normal, High, Very High
      電圧低下時:Ignore, *Reduce Power, Stop Motor
      PWM:8KHz ,*16KHz

      ですが、今回は電圧低下時の設定をReduce Powerにしていたため電圧が低下してくるとモーターがグワングワンと唸って回転に波が出るので次回はIgnore(無視)か、Stopにするつもりです。

      と、こんな感じですがインプレになったかな?(^^;)