ZOOMにZOOM IN!
HOME電動ラジコンラジコンリンクシミュレーションイタスク仕事管理人部屋
  2006年 11月 25日 (土)

チップマンクで癒し(^^;)


突然ですが、ほぼ完成♪
ハイペリSUPER CHIPMUNK 70eです。

コイツとGEEBEEを尾島で飛ばすつもり(^o^)

やっぱり電動用とあって軽いわヨ!
今回、スパッツは履かせていません。

リポ込みで2887gでした♪
私にとって、コレは間違いなく癒し系デス(笑)

◆入力値:APC14x8 1070W 61A 8600rpm(計算上の静止推力3571g)


【Hyperion Super Chipmunk 70e】
全長:1340mm
全幅:1630mm
全備重量:2887g
モーター:ハイペリZ4025-10
アンプ:ハイペリ80A/OPTO
サーボ:W-1621MG×4
リポ:LVX3700-5S
ペラ:APC14x8(glow)
BEC:flying-hobbyの5V(3A)のレギュレーター
その他:OK模型ABスピンナー57mm(赤)、ノイズフィルターづくし(笑)

改良点: ※あめだまんさん関係の方の情報を参考にさせていただきました。
ネオジで固定されているキャノピーが飛行中に外れるということで、ひ弱なネオジはそのままですが、それに加えて数倍強力なネオジを追加。
逆に簡単に外れないくらいです(^^;)

ランディングギアのピアノ線を前傾させ、前重による突っ込み現象を回避。
と、こんな感じです。

モーターは今回、フロントマウントにしてペラとスピンナーのバランス取りを慎重にやった結果、めっちゃくちゃ静かです。アウターローターはバックマウントとかフロントマウントとか、意見は賛否両論なんですが、ep-plane.comの理論を参考にさせていただいてフロントマウントにしています。

SUPER CHIPMUNK 70e ARF

そして、拘り?の自作パイロット(^^;)
二次元で言えばフリーハンドのような感じでスタイロフォームを
ナイフ一本で刻んでみました。仕上げは水性ペイントです。
Sarryさんに触発されたんですヨ!見てます?(笑)
SUPER CHIPMUNK 70e ARF

以上ですが、定評のある操作性、安定した飛行らしいので、尾島の前にイレギュラーで飛ばしちゃおうかな〜?!(^^;)





T R A C K B A C K
ID PASS
C O M M E N T
1 名前:jun  11/26(日) 00:54
おぉ〜早くも完成でつか!
いややはりスケール機はいいですなぁ〜うんうん(^-^)
ここまで大きければ尾島だろうがIMだろうがGPに
引けを取らない飛びでしょうねー!
しかもハイペリの4025ですとー@@;
う〜んカッ飛びの予感・・・ブツブツ・・・
巷ではパイロットフィギュアが流行の兆し。。。
こりゃいっちょう「綾波」でも乗せますかぁ?w
萌えませぅ萌え萌え〜・・・m(__)m
2 名前:あめだまん  11/26(日) 08:26
おっ、完成おめでとうございます。
電動専用設計ですので製作も楽チンだったのでは?
この飛行機は、初飛行でもなんの心配もいらないでしょう!
でもハイパワー設定なので離陸直後は気をつけてくださいね。ハイペリオンのアンプはスロットル自動認識ですので、離陸前に一度フルスロットルにしとくと、スロットル操作が自然になりますよん。
3 名前:logicmind  11/26(日) 12:29
こんちはー、
おぉー、もう完成ですかぁ、仕事が速いっすね。
新パイロット人形はどう見ても何度見ても、釣りバカ日誌の西田敏行に見えるのは気のせい?(笑)

4 名前:ryoma  11/26(日) 16:38
しもぶくれのオヤジがかっこいいですw
スタイロフォームからの切り出しということですが、センスが光ってます!
操縦席をどうしようか悩んでますが、こんな感じで作れれば、いいですね。
5 名前:カー吉  11/26(日) 18:10
相変わらずお仕事速いですね。
ついこの前発注したと思ったら、もう完成ですか。|)゜0゜(|
初飛行、楽しみにしております。
6 名前:hirobit  11/26(日) 21:15
>junさん
案外たいしたパワーじゃないと思っています(^^;)
あ。それよりパイロットは女性にしようと思っていたのですが、ウチでヒンシュクを買うこと受け合いなのでNGにしました。

>あめだまんさん
なるー(^^)へー。知らんかったとです(^^;)
組み立ては、電動ARFということでムッチャサクサクと進めることができましたが、逆にちょっと拍子抜けな感じもしていたりします(^^;)
GEEBEEから比べると超楽チンですね!

>logicmindさん
釣りバカ日誌・・・ぷっ(笑)
今回は、あえてカッコいい感じは外しましてオッサンタイプを目指してみました(^^;)
狙い通りの反応で嬉しかったりします(笑)

>ryomaさん
モデリングのバランスだけは気を使いました(^^)
「オヤジ」というところが狙いでしたので(笑)
操縦席などは実物を知らないので車のシートのようにヘッドレストを付けてみました。支柱はピアノ線です(^^)

>カー吉さん
ARFは墜落を含んでカナリやってきたのでサクサク進めることができました(^^;)
イイのか悪いのが、やはり数こなせば早くなりますね(^^;)
初飛行は、楽チンなはずです(笑)
7 名前:あめだまん  11/26(日) 21:48
>アウターローターはバックマウントとかフロントマウントとか・・・

確かに賛否両論ですね。
完璧にバランスが取れればどっちでもいいんでしょうが。
もうご存知かもしれませんが、下記でマウント方法について議論されてますよー。
ご参考まで。
http://dragon-ap36.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1368;id=
8 名前:hirobit  11/26(日) 23:39
>あめだまんさん
私もそのスレッドは見ていましたヨ!
どちらにせよ、スムースに安定して回ればベストですね!
ここのスレッドの方にはいないかもしれませんが、GEEBEEのZ4045などのデカ長い缶の場合はバックマウントにしておりまして、こちらについては、そのほうがいいかもしれませんネ(^^;)
しかし、やってみてわかったことは、アウターローターの付け方云々というよりスピンナーやペラのバランスを緻密に行うことで、どちらでもスムーズに回ることは体感しました。私も最初は手で持つバランサーでバランス取りをしていましたが、ちゃんとした台のついたバランサーでやると精度がゼンゼン違います。
小径ペラなら手持ちでもイイかもしれませんが、大きくなるほど慎重にバランス取りすることでイイ結果が出てきましたヨ!
9 名前:Peewee  11/27(月) 00:06
2800gで癒し系ですか。すごいですね。一瞬280gに見えました。
EPP飛ばしていると重量の感覚おかしくなります。
それにしてもパイロットのおじさんいい味出してますね。流石のセンスです。
10 名前:hirobit  11/27(月) 22:09
>Peeweeさん
こんばんわ(^^)
そうですね〜・・・
私も感覚がおかしくなってきてるのかなぁ(笑)

パイロットのオッサン・・・
実は結構気に入ってたりします(^^;)


名前: E-mail:










イニシャルコスト0円からクォリティの高いサイトを構築
ホームページ制作はこちら


クォリティの高いサイトデザインを廉価で実現!
高品質&廉価なデザインショップ


初心者向けホビーラジコンショップ
初心者向けホビーラジコンショップ


rctrax.net
rctrax.net



リンクはこのバナーを使ってね!


WebFrog Blog ver 1.2.2
(c) 2007 RC blog by hirobit.All rights reserved.