先日の予告通り、今日は群馬県伊勢崎市にある中島飛行場に行ってきました。
もちろん、メインはSさんのジェット機初飛行です。
天気も晴天に恵まれ、ちょっと暑いくらいでしたが最高の飛行日和でした♪
中島ラジコン飛行場遠征
ここは芝生もキレイで、短く刈られているためジェット機やEDFでもスムーズにタキシングできますし、私有地ですから空域もかなり広かったです。
ただ、一度も飛ばしたことのない場所なので少し感覚がおかしくなりますね(^^;)
早速、MX-2にカメラを付けて飛ばしてみました。
MX-2 で空撮動画
意図的にあまりグリグリしてないので、なかなかいい感じ♪
さて、次はSさんのHSD SuperViper タービンジェットです。
HSD SuperViper タービンジェットエンジン
推力は6kgくらいだそうです。
もう、本物のジェットサウンドですよ♪
車にこんな感じで積んで来られていました。
HSD SuperViper 車載
HSD SuperViper の大きさの感じ
デカい!太いっ!
離陸距離を短くするために、主翼を長めにオリジナルでフルプランクで作成したそうです。なので、前幅1700mmくらいとか。フラップもしっかり付いています。
HSD SuperViper 全体イメージ
美しい流面系ボディですね~。
ジェットエンジン機でも、今やEPOですからね~。
もちろん同型の機体でEDFでもいけるでしょうね。
SuperViper Turbine JET 初飛行動画
あっ、あ~~ぁ。。。
という結果になってしまいましたが、Sさんメゲずにぜひリベンジをっ!
飛んでいる時は、めっちゃカッコ良かったですよ~♪
自分も空物のラジコンは、初めの頃は随分墜落させてきましたが、そのリスクを背負ったドキドキが興奮しちゃうんですよね~。。。
う~ん、自分も久しぶりに大きめなEDFでもやろうかな~(^^;)
コメントはこちらからどうぞ!
こんにちは
この飛行場は ラジコン飛行機ショップ・クラブの専門ですか?
伊勢崎市で飛ばせるところを探していますので、クラブ・ショップの連絡先などご存知でしたら教えて下さい。
すみませんが許可いただいた私有地なのでお答えできません。