RJX CAOS 330 光らせてみた。

Assault Reaper 500 と同時に頼んであったMatek RGB 8 LED WS2812B w っていうLEDモジュールも来たので、早速RJX CAOS 330 のcc3Dの5chに繋いで光らせてみました。

プロポの操作に反応して光り方や色が変わったりするには、cleanflight に変えたりPPMにしたりとか、いろいろ面倒なので単にCC3Dの5chを電源として使っています。

Matek RGB 8 LED WS2812B wの固定
Matek RGB 8 LED WS2812B w

固定は下側のカーボン板にバルサの角材をエポキシで固定して、そこに基板ごとエポキシで固めました。

これで十分ガッチリ固定されてます。

心配性の方なら、たぶんタイラップで固定するでしょうね(^^;)

Matek RGB 8 LED WS2812B w 発光
Matek RGB 8 LED WS2812B w 発光

これは基板の裏側にボタンがついていて、電源さえ取ればいろいろな色や点滅の仕方に切り替えることができるのでなかなか面白いです。

 

Matek RGB 8 LED WS2812B w 発光動画

とりあえずクリスマスみたいに光るから、これでOKですね♪

 

 

ドローン
スポンサーリンク
面白かったらシェアしてね♪
hirobitをフォローする

コメントはこちらからどうぞ!